fc2ブログ

今夜はSOUL TRIBE☆☆☆

SOUL TRIBEです!!!
3597299_1608832940_194large.jpg 3597299_1608832941_128large.jpg

今回も めちゃ楽しそーっ!!!

見に来られた方も、エントリーすれば生バンドと踊れるかもしれないんだって!!!

絶対踊った方がいい!!楽しいもんね!!


そして、DANCE SHOW CASEもすんごい楽しみっ!!


チケットあるので言うてくださいね^^


今夜も楽しみましょう♪♪♪

SOUL TRIBE
2012.4.27(FRI)at Full Bloom
料金:DOOR 3,000(1D) *ADV 2,500(1D)
時間:23:00~

[SPECIAL GUEST DJ]
JIMBO(RAW DEAL)

[BAND SESSION]
"MUSICIAN"
啓太郎(Kー106)(Sax)
森下周央彌 (Guitar)
高木記明 (bass)
田中"やんた”宏昭 (Drums)
哲”BISCUTTBOYS”(Percussion)

"Session Dancer"
NK-SOUL aka NAOKI (至芸)
KATSU(一撃/1.G.K)
KORGE(HAYESTA/MASONIK COLLECTIVE)
KAZUKIYO(BOUNSTEP/T2K2Y2)
Kury(1981)
ゴ→(PUMPKING/PAI)
Seiji(関西JAZZ STEPPERS)
Mickeyjazzin (関西JAZZ STEPPERS)
and more special dancers...

[SHOWCASE]
KUCHA(HEX BEX) & TSUNE(ZIETH)
ttransitt + orb
SOUP
K's Collection
TYPE O
BOLBOX

[REGIDENT DJ]
BANZAWA
PIRO
SENOBY

[TOTAL MC]
TATSUYA (GIDDAP/BNL)

[Accessory Shop]
茶夏ナ屋

*Full Bloom
大阪府大阪市中央区南船場4丁目7-21
オーガニックビルB1F TEL: 06-6281-0082

http://fullbloom.cc/venue/

■前回行われた実験的セッションが今回は一般参加でさらに実験的​に!
Drums,Bass,Gutair,Sax,Percussi​onの5つの楽器いずれかと即興セッション!
この日、奇跡を起こすのはあなたかも!?
参加希望者はキャッシャーにてエントリー受付!抽選にて数名参加​して頂けます。




JIMBO(RAW DEAL)

Raw Deal名義でのアルバム"This Is Raw"(Taklin' Loud)や”Snakes & Ladders"(Straight Ahead)でFuture Jazz全盛期のシーンで注目を浴び、代表曲"Eye Fly"や、"Blues For Brother Gearge Jackson"はここ日本でも大ヒットした事が記憶に新しいJimbo RobinsことRaw Deal。
Keb Dargeに言い出される事でDJを始め、ロンドンのMadam​e Jojoにて行われていたダンサーたちが集う事でも有名な人気イ​ベント"Groove Sanctuary"のレシデンとDJとして長年にわ渡って活動​を続けて来た。
更にはGilles Petersonの伝説のイベント"That's How Is"あ、Patric Forgeとの"Inspiration Infomation"等でもレギュラーをつとめた経歴を持つ。
近年には"Groove Sanctuary"で築き上げたジャズ/ハウスダンサーズたち​とのコネクションを活かし、UK最大級のハウスダンスのバトルイ​ベント等のオーガナイズ等も手掛けて来た。

スポンサーサイト



わたし休日です

昨夜はDJ BANZAWAに音編してもらいましたぁ

八尾のstudio Aiの発表会用と、5/5のDEPARTURE用

どっちもええ感じでテンションあがりましたっ


みんな楽しみにしててね

IMG_3694.jpg
バンザワ サスケ君

かわゆす



さて、

今日は私、休日なんですーっ

DAY OFFです

なので、お昼頃に、にょにょ~~んっと起きまして


ひとまず、部屋の掃除をしました


部屋が乱れると、心も乱れる


って聞くのですが

なかなか心身が疲れてると、部屋の掃除するのが億劫でねぇ。。。


掃除をのんびりできる心の余裕っていうのは、とりあえず無理やりにでも
心身を奮い立たせてから得れるものですな・・・


と、軽く悟りましたw



掃除中、猫のおもちゃの整理のため、いろいろ出し入れしてたら

IMG_3717_convert_20120419164730.jpg
久しぶりに出した、このおもちゃに大興奮


かわいいなぁ~~~


親バカ(猫バカ)




掃除がひと段落。

人から頂いて、なかなか手を付けれてなかった「nano block」をしました

IMG_3723_convert_20120419164557.jpg
完成品『フレンチ・ブルドッグ』


立体パズルって感じかな?

130ピースぐらいある、いろんな形や色のブロックを
説明書を見ながら組み立てていくんです


めちゃ楽しかった



ちょっとずつ集めていこかな

standerd_inst_04_480.jpg


って、なんで、人ってコレクションしたくなるんだろ


物欲かしら。アーメン。な~~む~~



これは、猫じゃらし
IMG_3724_convert_20120419164815.jpg
頭取れてたのを


くっつけました
IMG_3726_convert_20120419164859.jpg
ちょっとへんてこりんになったけど


大切なのは?!  



気持ち~~~っ!!!

ってね☆


IMG_3728_convert_20120419164932.jpg
ほら、喜んでるでしょ??




さ、休日の夜は、、、、




飲みに行きまするぅぅ

Gene Nuts 動画

こないだ優勝したTRUE SKOOLの映像




私、早どりやなぁ・・・

ショック・・・

TRUE SKOOL 優勝 ありがとうございました

おはようございます

昨日は『TRUE SKOOL』というダンスコンテストにエントリーして優勝しました

IMG_3622_convert_20120416130931.jpg

みのるとのユニット「Gene Nuts(ジーン・ナッツ)」

みのるの
「くりちゃん、HOUSE 教えてやぁ~」

からはじまったユニット。

SHOW用に作ったネタが結構アゲアゲやったので、ちょっと手直ししてコンテストに出ました


それでも、やっぱSHOWネタやから、

「どう見えるんかなぁ~~っ」

て思ってましたけど

踊ってるときに、

たくさんの人の笑顔を見れたり、

喜んでもらえてる声を聞いて楽しかったです



次はグラチャン!!

みのっちには、更にステップ練習してもらって!!

12月☆☆☆

ええネタ作って挑みたいと思います^^



IMG_3628_convert_20120416131018.jpg
ちなみに、私が優勝やと思ったこの3人組と打ち上げしました


大人の本気は凄いと思わせてくれた。


子供がダンスに一生懸命チカラを注ぐのと、大人のそれとはちょっと違う


時間つくって音決めて、編集して、考えて、話し合って、練習して、考えて。
自分のプライドとか混ぜつつ作るネタ。

作品や踊り方に、その人間の生き方とかがあふれ出してくる


本気の大人は、やっぱすごいんです。


ジャッジコメントでも「大人の本気が見たい」っていうようなコメントしてはって
自分自身にもその言葉、ダンス。
強く刻んどきました


しかし、、、、
本気出すと

飲んでる途中に
IMG_3630_convert_20120416131053.jpg
「あ~~~あかんっ」


って
IMG_3634_convert_20120416131251.jpg
裏もも つったりします




大人って大変なんやでぇ~~~




でも


楽しい☆☆☆
IMG_3595_convert_20120416131310.jpg
(これ、私です)

ダンス っつーのはねぇ!!!

562825_218205268286180_100002901261846_340208_1234678933_n.jpg
歌うことから始まるのよっ!!!



音楽バンザイ!!



歌って踊れるギタリスト(アコギ)を目指してたあの頃が懐かしい。
(途中からベーシスト、そしてドラマーになったけど)


先日出演した、まおちゃんのイベントの写真がUPされてたので
チェックしたら、えらい楽しそうに歌ってたw


練習では照れ気味やったみのっちも、完全にマイク持ってるし!w
テンションあがっとるなぁ


わたし、顔黒いなぁ・・・




さ、歌って踊れるオウムでも見ょーっと


イベント出演と 麗加のバトル詳細

みのっちとまたSHOWします。


女の子は入場無料だよっ!!


応援よろしくお願いします☆

↓↓↓

EVERY MONDAY 毎週月曜日開催
「La-Di-Da-Di」@GARDEN BAR
HIPHOP/R&B PARTY
OPEN22:00~late
ADM MEN\1500 with 1DRINK
LADIES FREE(\500with 1drink)!!!!

DJ :
FUKU(ULTRA NANIWATIC MC'S/420)
HEADZ
雪成
KEITA
SAGEGREEN
GURI



4/9 Dancer

two BEAT
LooPy
Off the wall
同ジェネレーション
RAG TIME

Gene Nuts


Support MAO

IMG_3345.jpg
まおちゃん



そして、VISの麗加がやってるバトルイベントでジャッジします☆


生バンドとセッションしてみたい方☆

是非エントリーを!!

今回は、3on3!!

めっちゃ楽しそう!!!



麗加 presents

ハウスミュージック&生バンドのフリースタイルバトル

『Organic groove Eco』vol.3

今回は3on3です*

4/30(月)祝日

@クロスエム
エントリー 12:50~
オープン  13:00
予選スタート14:00
クローズ  19:00

事前エントリー・観戦\2,000/1d
当日エントリー\2,500/1d


*DJ
NISSHAN


*MC
麗加


*BAND
Zingbag


*JUDGE
MICHEL☆PUNCH

KATSU(一撃,1.G.K)

KURY(1981)


*ショーケース
SOUL CHILD

hadopipo


*物販
天然木(麗加)

natural yoga/手作り石鹸

DJ NISSHANのMIX CD


*FOOD
唐揚げ


*賞金
優勝\15,000

特別賞はそれぞれのジャッジからプレゼント☆


*簡単なルール説明
予選は10分間3on3。オーディション形式で、予選すべてが終わった時点でベスト8を選出。ハウスミュージックのみ

ベスト8からは生バンドのみ
決勝のみ15分間

ルーティーンOK☆

今回敗者復活戦はありませんが、生バンドでのフリータイムありなので、誰でも生バンドで踊れます☆


*事前エントリー
organicgrooveeco@gmail.com
こちらのアドレスにチーム名・個人名・代表者の電話番号をご記入お願いします。相方が見つからない場合のエントリーも可能です。その場合、一人ならば一人の名前と電話番号を、二人まで見つかっている場合は、二人の個人名とチーム名と代表者の電話番号をお願いします。そして、当日足りない人通しでチームを組んで頂きます。(4/1エントリースタート・4/29エントリー締切)


クロスエム問い合わせ先
664-0851
兵庫県伊丹市中央5丁目4-1稔幸ビル2階

072-785-0990

*当日イベント終了後、そのままクロスエムで打ち上げがありどなたでも参加可能なので是非ご参加下さい☆




東京~HDC~虎虎

どもども~~ん

東京から帰ってきました☆


IMG_3362_convert_20120403143101.jpg
スカイツリー

泊まったホテルからすぐでした☆


今回は連休を使って3泊4日の旅

レッスン5つ受けてきました

原田薫さん、MASAOさん、PINOさん、MIHOさん、松田尚子さん

ジャズとヒップホップとハウスです

大阪とは違うクラスの雰囲気で、刺激になりました☆
有名人のオーラみたいなのも感じました!

やっぱ東京すげぇーー!!

みたいになったけど


やっぱ大阪いいなぁー!!

って思うとこもありました

外に出てみていろいろわかるってことですかね


IMG_3356_convert_20120403142946.jpg
憧れの男前PINOさんと念願の2ショット


さて、東京の締めくくりはHDCです!!

1981×VIS☆☆☆

練習からすごい楽しかったなぁ!!

素敵なメンバーで、素敵なイベントに参加できて幸せでした!!!

ありがとうございました!!!




youtubeであがってたので見てください☆



翌朝、大阪に帰ってきてワークショップしました☆
小学生から大人まで受けてくれて
ちょっと難しい振りだったけど、なにか刺激になってもらえればと思います!!!


そして、そのまま開幕戦へ
IMG_3376_convert_20120403142507.jpg
姉と行ってきました

IMG_3378_convert_20120403142608.jpg
ベンチの真上ですわぁ。。めっちゃエエ席!!
虎吉のベテランに取ってもらったんです☆
感謝☆ありがとうございました!!


まぁ、試合は眠くなる内容でしたけどぉ

兄貴のホームランがなかったら、8回表で帰ってたかもしれませんねぇ~~


はぁ。虎さん、今年はあかんかもなぁ~~



ま、そんなわけで!!
充実した連休を過ごしました☆

Powered by FC2 Blog

Copyright © KURY LOG All Rights Reserved.