fc2ブログ

おはようサーズデイ

おはようございます。
日本はもう大晦日ですよね
こちらはまだ30日です

お正月ムードが全く無いので、年末やってことを忘れてしまいそうです


昨日は『NOTHIN' BUT THE HOUSE PARTY』に行ってきました。
以前のときと盛り上がりが下がってる気がしました。。。3時ぐらいに行ったからかな?
クラブの規模も、ちっこなってたし。。。><


けど、来てる人の楽しみ方は相変わらずで、
見てるだけで面白かったです


あ、そうそう
こないだLUAMで一緒やったビデオを連れた小学生??

あれ、ユメキちゃんって子でした。マイスターの。

NEW YORK在住で私が小さい頃からお世話になってるナツノさんに紹介して貰いました。

スーパーキッズ。
近くで見たら顔がスーパー小さくて目がキラキラしてましたわ
テレビ東京の取材?らしいですわぁ。

まだ12歳だって

うらやましいなぁ
と思いました



あと、身内話ですが
住んでるアパートの掃除係り?かなんかのメキシカンが義兄(姉のだんな)にそっくりでわらけます。


※そんな義兄と姉のブログ「かくかくしかぢか」「ツメノサキ」も右のリンクコーナーから飛んでけます
スポンサーサイト



ぬあぁぁぁあ!!!!

おはようございます

今日は約5年ぶりにDNAでローリー受けた。
(*5年前、1年間だけNYに住んでた)

ローリーって先生の名前。

コンテンポラリーのサイモンソン・テクニックの先生で、
この人のひねくれた感じがめちゃ気に入ってて、ずっと受けてたんです。

で、ひっさし振りに受けたけど、

なんか、もう、めちゃ良かったぁぁぁ☆

相変わらず、ひねくれた感じで、なんかええわぁ。

ひねくれもん同士、気が合うのかしら。笑


また受けよ。

で、このDNAの側にあるスタバ。

ここは、私がおったときに時間つぶしに利用してて、よく考え事してたんです。

なんか、懐かしかったなぁ


そんな気持ちに浸ってると、また住みたくなってきてしまいました。。。


3ヶ月ぐらい住めないかなぁ。。。。。。。。。。。





。。。。。。。。




。。。



。。



あかん、あかん



現実に戻らねば。



場所を移動してBDCへ。

ブライアンとLUAMのHIP HOPを受けに行ったけど
ブライアンは代講やった。

その先生受けたけど、レッスンの7割は先生のしゃべりで、その内容の7割は聞き取れてない(英語がね)ので、
レッスンの1割ぐらいしか受けれてない感じでした

とりあえず、
ダンスのウンチクは、お酒の席かなんかでしてください。
こっちは日本からダンスレッスン受けに来てんだよ!!




さて

大人気クラスのLUAM


とりあえず
受けてみましたけど、
70人ぐらい受けてて、なんだかなぁ。。。
先生、あんまり見えないし。。。

あ、そういや、たぶん日本人の小学生ぐらいの子が、ビデオカメラを連れて受けてた
なんかのドキュメンタリー番組でも作るンカナ???


とにかく、その子がちょっと不憫に思えました

もっと自由にしたいよね?
周りの目も、凄いし。。。

楽しくなかっただろうなぁ。。。

いや、わかんないけど。見た目。


仕事ならしゃぁないけど。



ま、いいや。



明日は、『AIN'T NOTHIN' BUT HOUSE PARTY』があるよーーーん☆

大雪っす

えー、NYは大雪っす


昨日は、MOMA(モダンアート美術館)行ってきました

ダンスもアートも、モダンっていうのはなんというか。。。
「直感」
というか、
こっち(受け取る側)も、もらった衝撃そのままで感じないとついていけそうにないです

しかし、有名なアーティストたち(ピカソ、ダリ、ゴッホなど)って、相当病んでる。。。
それがノーマルやったのかと思うと、ぶっ飛んでる。。。
また、そういう描き方?を最初にやった(んかな?)のが凄いわ


あ、シャガールの羊かヤギか書いてるやつは綺麗やったなぁ。。。


アートもダンスも、私は、お洒落でかっこいいのが好きだわ。


ほにゃ

イブ&クリスマス in NY

どもー☆

こんばんは

昨日はペリーでSEKOUのレッスン初めて受けましたよ

前日が時差ぼけでほぼ寝れてない状態やったので
レッスンは頭がわきそうでした><
SEKOUスタイルは、いままで自分が習ってきた中で一番重いスタイルでした。
ので、頭も体もめちゃ疲れました。。

次回は体調万全で受けよ。

で、昨日はイブやったんですが、
そんな疲れ果てた感じやったんで、夜9時に就寝しました。。。

ちゃんちゃん♪


さて、今日はクリスマス本番!!

朝起きてサンタからのプレゼントは、なかったですが
街に繰り出すと、クリスマスムード!!
ほとんどのお店がクローズ。
けど、観光地には出店?がアホほど!


私と同行人KAORIさんは、定番のロックフェラーでスケートリンクとツリーと記念撮影☆したり
全然関係ないけど、自由の女神に成りすました人に$3も払って記念撮影☆したり

アホほど写真撮って、完全なる観光客になって楽しみました!!

で、ケーキとチキンとワインを買って、いまからプチパーティします☆

その前に、一眠り。。。(まだ時差ぼけかな?)したのですが
なんと!!!
「BAT MANと田中マー君に抱きつく」という夢をプレゼントされました!!

田中マー君、なかなかええ奴やったわぁ。。


というわけで!

HAPPY MERRY X'mas!!


いってきます


明日からニューヨークに行ってきます。


レッスンはしばらく代講or休講になります。

============================
月曜 ●ナタラジャBOX 『Free Style』(キッズ・一般ともに) 
          12/27 AZUMI先生 
          1/17 NanNan先生
    ●Funky Masters 休講

火曜 ●ダンスタンツ 『Free Style』
     12/28、1/4、1/11 
       5:30pm~ RIKAKO先生(クリエイター時の相方です)
       8:30pm~ いづみ先生

水曜 ●KOYAMA SPORTS SCHOOL 『HOUSE』
       12/22 YURI先生
       1/12 恵子先生

金曜 ●WET'S 『HOUSE』
       12/24、1/6、1/13 HARUKI先生

土曜 ●河内長野STEPS 休講
    ●studio ai 休講
    ●KOYAMA SPORTS SCHOOL 
           12/25 kids:MAYU先生 Open:Aoi先生
           1/15 kids:MAYU先生 Open:GOLF先生
       
==============================




帰国は1/17です。
1/18~通常通りレッスンします。



それでは!!
リフレッシュして、パワーいっぱいもらって帰ってきます!!

ラスト広島~天蘭まで

おはようございます!!

今週は、ドタバタでブログ更新も滞っておりました><


ので、一気にここで書き上げます!!


木曜日!!
2004年~通っていた「広島STEPS」を卒業><


繝・ず繧ォ繝。3+005_convert_20101220114810 
 FUNK クラス

繝・ず繧ォ繝。3+031_convert_20101220114918 
 Free Styleクラス

繝・ず繧ォ繝。3+015_convert_20101220115024
 踊る

繝・ず繧ォ繝。3+025_convert_20101220115111
 楽しそう

繝・ず繧ォ繝。3+013_convert_20101220115157
 右の人、汗だくw



FreeStyleクラスでは、初めての発表会の振りを踊りました!!
懐かしかったのぉぉ!!

そして、最後にその当時発表会に出てたメンバーで踊った!!
楽しかったにょー☆

それでは、
みんなに無許可でUPしたその様子をyoutubeにて。



ほんと、楽しかった!!

みんな今までありがとう!!!


また会おうね!!




=========

それからー
週末はダンスタンツ プロデュース『天蘭舞踊会 VOL.5』でした!

繝・ず繧ォ繝。3+044_convert_20101220140643

えーーっと。。。
凄い人がミカヨン・シバ・タージマハール様で、
私はミカヨン様を崇拝する宗教団体『天蘭教団』の幹部Aです。

この3人トリオが、まぁおバカな役柄でして。。。

自分は関西人だなぁ、とつくづく思いました。



一応、ちゃんと踊るシーンも2分ぐらい。。。
繝・ず繧ォ繝。3+043_convert_20101220140608
ゴミ袋かぶってるんじゃないよ。
一応がんばって作ったんですよ。

曲はマイケル・ジャクソン「BAD」で。
マイケルの曲は踊ってて気持ち良い曲やなぁ!!アオッ!



ドタバタやったから写真あんまり撮ってない><;



けど、楽しかったわ☆
みんなありがとうございました☆

=======


そしてーーー


わたくし、
この水曜日からNYに行ってきます!!


また会う日まで!!

やらな気がおさまらん

おはようございます!

先週の金曜日にとある番組で
「仕事別:どの方角を頭にして寝たらいいか」
をやってて。

デスクワーク系=東
芸能、芸術系=南
力仕事系=北


って言うてはって

私、東枕なんで

こりゃいかん!!


というわけで、

今朝ついに『模様替え』を決行!!


やっぱり

『北まくら』!!


家族(特にデビル姉)の容赦ないチャチャにも負けず、
「とりあえずやってみんねん!!」

と言いながら変えてみました!!


快眠できるかな☆楽しみ♪



ちなみに、

北はご先祖様とつながってる方角らしく
心身ともに一日の疲れをご先祖があちらへ持っていってくれるそうです☆



年末大掃除も兼ねて、みなさんも、試してみては?!

変な宗教団体

こんばんは。
ちょっと怪しい宗教団体の幹部することになりました。


って、お芝居の話ですけどね。



来週末の18,19日はスタジオ ダンスタンツ プロデュース『天蘭舞踏会 vol.5』があります。


歌い・・はしないけれど、一応ミュージカルです!


今回は

ダンス教室とプロダクションの社長が
経営難に陥るは、夫婦仲も気まずいはで人生どん底状態の中で
「あなたをお救いできますよー」言う宗教団体に出会い…




みたいな感じで



ワタクシ。

そのちょっと怪しい宗教団体の幹部Aの役をします!!!




今日は最後の合同リハーサルでした!

あぁぁまだ心配なとこがあるので、
あと6日間で叩き込まねば><



チケットの残り枚数が、あとわずかになってますので、興味あるかたは
私かスタジオにご連絡ください!!


スタジオ ダンスタンツ
TEL/06-6643-8240
http://www.dancetanz.com/index.html

おでぱ

机の下から

こんばんは!!
繝・ず繧ォ繝。2+005_convert_20101206010523


昨夜は、ミノッチの家でおでんパーティしました!!
繝・ず繧ォ繝。2+008_convert_20101206010410
めちゃ美味しかった!!
メンバーはほぼOLD SKOOL勢でしたが、
昔から知ってるメンツもありで、楽しかった!!
そして、
貴重な映像も見せてもらえたし!!
途中で帰ってもうたから、モヤモヤ!!

あの続きが見たいどーー!!


でも、翌日はリハなのでスタコラ帰りました


はい、そう
今日は、朝から夜までおよそ12時間におよぶリハでした。。

スタジオダンスタンツによる年末恒例『天蘭舞踏会』であります!!
今回は、役者としても出演しとります!

今日もNGいっぱいだしてしまいましたが、勢いで乗り切りました!!

よろしければ見に来てください☆



そんなわけで!!

明日は歯医者だ!!

おやすみなさい!!

あと2回じゃけぇぇ

こんばんは。
8年ぐらいお世話になった広島STEPSさんでのクラスを、この12月で卒業することになりました。

毎週木曜日に新幹線乗ってプチ旅行気分で通わせてもらって、
すごい楽しかったです。
受けてくれてる子たち、みんなピュアでまじめでバカで。。素直に取り組んでくれて
ほんと、嬉しかったです


いよいよ、残すとこあと3回となった昨日はなぜかJAZZとトップロックを練習しました。

あと、数回で私の出来ること残していきたい!!って気持ちが強まったら、JAZZとトップロック。

けど、そこに、なんか、自分のルーツがあると思うし、あらためて、それがKURYやと思いました。

とか言いながら
来週何するかわかんないですけど・・・

あと2回!!

奪えるもんあれば、奪ったってください!!


へーーい、ほーーーぉ♪

さささ

寝ようと思います

お風呂入ってから寝ようと思います。

ブログUPしてお風呂入ってから寝ようと思います。

ブログUPして手帳をネットで買ってからお風呂に入って、そして寝ようと思います。


ブログは何について書こうかなと考えながら書いています。

この間、りかちゃんの旦那のジョージが『フレンド』について話してくれたことについて少し書きます

『フレンド』
ともだち、友人

ジョージいわく
「愛について話をしたりするのがフレンドであって、集まってお酒飲んで騒いでるだけはフレンドじゃない」そうです。

ほんとうに、そうだと思います。

『愛について』はもちろん大きな愛のことをさしていて
この話も面白かったので書きますが

ヒトは神様から『愛』を与えられてはじめて『人間になる』から
つねに『愛』を忘れてはいけない。

とか

ヒトは目で見るから差別とかがおきるけど、
『愛』というフィルターを通してみたらすべて同じ人間だ

みたいな。


英語がうまく理解できなかったり
時間がなくてじっくり話ができなかったけれど

国や文化、宗教の違いもありぃので
そういう考えを聞くのは楽しかったです。


彼の言う『愛』って、日本で言う『思いやり』でしょうか?




というわけで





thank you、ありがとう。

Powered by FC2 Blog

Copyright © KURY LOG All Rights Reserved.