fc2ブログ

携帯変わりました

iPhoneにしました!!
今までのアドレスの@以降をsoftbank.ne.jpに変えてくれればオッケーです。
番号はそのままです。
スポンサーサイト



んーー とにかくやらねば!!!

今夜はSO DEEPです☆
@サウンドチャンネルですよ!お間違えなく!



ダンサーの皆さんは、何のために踊ってるんだろうとか考えた事ありますか??

私は何回もあります。

ダンス歴も長いのに軸がまだフラフラするんですね
あ、体の軸じゃなくて


ん~けど、ダンスがあって良かったなぁって思います
しみじみと思うんです


ダンスしてなかっても、まぁそれなりに幸せに暮らしてたとは思うし
ダンスできなくなっても、幸せになる道を探すんだろうけど
なんし、いま、ダンスは生きる力やし
この生きてるパワーみたいなんをうまく放出できたときとか
めちゃ気持ちいいんですよね


うだうだ考えずにJUST DO ITですかね
JUST FEEL ITですかね?
JUST GET IT?

なんでもいいや


今夜はみんなで生きてるって叫ぼう!!@サウンドチャンネル(←お間違えなく)

気合い入ってます!

明日はSO DEEPです

1981、ショーします


私の憧れ、ピノさんの前座?なので、気合い入ってます

いやいや、そんなことだけじゃなく、今回は私なりにいろいろチャレンジだったりチャレンジだったり、チャレンジだったりなんで


応援よろしくお願いします


2/3のNEW SCHOOL COLLECTIONも、同じネタですが、ステージでやるんはまた気分も違うので、アングラな1981と、オーバー?な1981を堪能してください



いま広島から帰る新幹線の中です
ガラ空きやけど、JR大丈夫なん??

幼稚園で営業

今日は毎年恒例の幼稚園でのダンス授業に行ってきました!

よく紙芝居とか人形劇とかが来るやつのダンス版ですわ


簡単なSHOWをして園児にも簡単なダンスを教えてって内容で。
去年は
「おしゃれ番長」で踊って、今回は「イナズマなんちゃら」なんやっけかな?
とにかく子供に人気のアニメです

普段絶対にしないキャピキャピ振付を園児につけて楽しんでいます☆


幼稚園児のキラキラした目。
単純なテンションの上がり方。

なんか素直で良いなぁ!


なにより、幼稚園の先生って凄い!

子供の上げ方をわかってる


ん~プロ!

陽気だし。



今日は夕方から小1~小4が集まる地元KOYAMAでのレッスン!!

幼稚園の先生たちを見習って、テンション上げていきます!!

とりあえず

PCの初期環境設定は終わった

あとはプリンターとつなげたり、メールのアカウント設定とか

けど、今日はここまでにしよう
明日は朝から幼稚園で踊る日だ!(←営業)


しかし24型ってデッカイなぁ!!

離れて見ないと目が悪くなりそうなので、実際に離れて打ったら字が読めない…



と、思いきやキーボードにズームボタンが!!
こりゃいいわ!!


あ、でもマウスに手が届かない・・・
デスクトップみたいにキーボードにカーソル動かせるやつ付けてほしいなぁ



しかしまぁ約10年ぶりのデスクトップを買いまして。進化具合にやや興奮!

そして、初・無線LANにもしたし、
明日もいろいろといじってみよう!


と、いうわけで

おやすみなさい

PC買ったったー!

ふわちゃー!!!

ヤマダ電機でiPhoneの様子を見に行くつもりが
ずっと気になってたPCコーナーに行ってしまいー
もう買ってまおーと、購入!!

SONYのVAIO Lバージョン!!

24型でテレビ見れるやつ。画質がめちゃええ!
ブルーレイの高画質を最大に楽しむ事が出来ます!!

テレビの買い替えをやめて1台にまとめました!
ついでにプリンターも無線のやつに買い替え。

KURY家、PCは一台しかないので、家族で共同使用やからもちろん全額は払わないけど
久しぶりのビッグな買い物にハラハラドキドキしました


タッチパネルのやつにしようか悩んだけど
タッチパネルのんは3万ぐらい高くなるうえ、つかうかなーと思ったので

それなら、タブレットに興味あり

今月はiPhoneも4Gを待たずに今の実質無料&乗り換えキャンペーン中に買ってまおうかとも思ってます

YAMADA電機のPC担当のテクニカル?スタッフさんにも4G出ても高いよ
って言われたし
appleも次はタブレットに力を入れてくるって言うてはったし


うん。
いまが買い替え時かな!


家電ダンサーや家電DJ、家電ママ、パパの方
いろいろ教えて下さい!


と、いうわけで
今晩と明日かけて設定!
windows7の初期設定の仕方聞いたけど、vistaと全然ちゃうし、面倒だわぁぁぁ


何気に久しぶりのSHOW

どもー
今週末はHOUSEイベント『SO DEEP』です!

2人での1981は、たぶん久しぶりのSHOWです☆
so_deep_2010_0130.jpg  so_deep_2010_0130_back.jpg

今回は、GUEST UNITで、
東京から 
『PINOさん(ALMA)&Souichiroさん(Gold Rush)』
にプラス大阪のユキヒコとカズキヨが絡むっちゅう話!!

おもしろそ~~!!

ほかにも
VIS
SABU
Affection
Pulsecode+naochin



PIRO&U-SUKE
KO-G&YU-YA

こないだフィメトラで特別賞をとったSOUP(CANA&しょーちん)

などの注目ユニットもあり~~ので

絶対盛り上がる!!



私ら1981も、ええSHOWして喜んでもらえたらなぁ!と思っておりますので
ぜひお越しやす☆☆☆





DANCE@LIVE free style

行ってません

バンチャンに誘われたクラブイベントにも行ってません



家で悶々とKIDS TEAMの振りを考えてました、、、明日リハなもんで・・・

そして煮詰まりました


明日は先週の復讐&手直しとステップ強化だけにしようかな。。。とか思ってしまいます



煮詰まった時ってパスしますか?
出来るまでとことん考えますか?


ノリノリなところは色々とアイディアが浮かぶんですが、
出だしは重要なだけに、どうしたら良いのかと悩んでしまいます


ああでもない、こうでもない

あぁ~~~

うぅ~~~

なってたら、
twitterでsoftbankの孫社長が
「己の限界を叩き壊して励む事。これを挑戦という。」


いま、私は想像力(創造力)の限界にきています。。。


いや!限界なんてないんだーーー!
じゃぶーーーーん!!(←湯船につかる音=限界を叩き壊す音)


きっかけはFULO!(風呂)



と、いうわけで、
ひとまず熱い湯をかぶってリフレッシュし、再度挑みます!!

電化製品買換えシーズン到来か

さーてー


去年の暮れからPC、音楽機器、テレビ、携帯などなどを買い換えようと決意してからも、贔屓にしてるソニーから離れるか否か、DoCoMoからソフトバンクに乗り換えるか否かで思い悩み年もあけてしまった。


原因はiPod&iPhone。


まぁPCをMacにする気持ちはないんだけど、音楽機器に関しては、SONYのWALK MANにするかiPodにするかでは、コンポやスピーカーの選び方も変わってしまう。どちらが自分に合ってるか実際に見て触らないとわからないので家電屋さんではソニーとアップルの間を何往復もして疲れた…



そして携帯。

iPhoneがあればiPodも要らないらしい

一石二鳥や。

ただDoCoMo歴10年で基本料金が半額のいま、乗り換えるのにかなり躊躇している


そんな時にDoCoMoの新機種発表。experia


気になり情報誌を立ち読みしたとこ、あんまり良くわからなかったけど、Google携帯の進化版で、なんかパソコンみたいやった

4月発売予定らしいから、もう少し待ってみよう


今のとこ、
PCはVAIO L
音楽機器はiPod
携帯はexperia


が有力候補ですね

思いのほか勇気いる

ん~~

前の日記でパルメザンチーズのコンテストで優勝して50万をもらおう!ってやつ。


youtubeでどんな踊りか見てみた。

勇気いるで。


広島の人たちなら一緒にやってくれそう。

あら

blogのタイトルだけ書いてUPして、寝てしまったようですね><

昨日はマンチャンに行ってきましたー
私の好きな「Yema Ya」の激しいやつが流れてた。
どんなバージョンでもカッコいいなぁ、あの曲は!!


今から1981の練習に行ってきます―☆


新ネタ☆新ネタ☆


1/30 SO DEEP
2/3 New School Collection

で お披露目します♪




あと、2/27(土)に名古屋のハウスナイトにSOLOでSHOWします☆

なにしよっかなぁ♪





----------------------------------------------------------------
HAITI NEED OUR HELP!!!

緊急支援活動を行っている団体の一部です。
↓↓↓
国境なき医師団
社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
unicef
国際NGO



テレビで見るハイチの現状は酷いです。
HAITIの人々に再び穏やかな日々が訪れますように。


Peace!!Unity,love

50万狙おかなぁ?

スパゲティに欠かせないKRAFTのパルメザン・チーズの企画?で、

『パルメ パラパラ ダンスコンテスト』なるものがネット上で行われるみたい


ホームページ上にUPされてる振付けを覚えて、動画に撮って送るらしい


賞金は

1位50万円
2位20万円
3位10万円
特別賞10万円

&どれもパルメザンチーズ1ダース




ん~魅力的や




まだ振付けとか見てないけど、チャレンジしよかな。パラパラダンス。

クリチーム

今日は、ナタラジャの新チーム(free style)への振付け初日でした!!

昨日、部屋でなんやかんや考えた振りを無事に渡すことが出来ましたが、いざスタジオ入って大音量で思いっきり踊ってみると、めちゃくちゃハード!!!ピッチ速いし、生徒の前なので余裕な顔しておきましたが、心中は「足痛いよ~(涙)」

筋肉痛になりそうで、すでに階段が辛い。。


鍛えられたわ。



メンバーのみんな、頑張ってこな!!

どうすりゃいい

ぅおえぇぇぇ


(お食事中の方、失礼しました)



んも~~




がんばれ!わたし!

RADICAL SOUL

先日からはじまったDJ BANZAWAのNEW PARTY『RADICAL SOUL』に行きました!
CIMG1790.jpg


毎月第2水曜に心斎橋の「STOMP」ってクラブで開催

初回ということでゲストDJにACKIN’さんが☆
めちゃピースだわぁ!おしゃれだし!
CIMG1792.jpg

フロアはこんな感じ
CIMG1793.jpg

まったりソファもありーの
CIMG1794.jpg


みんなで踊っては乾杯したり♪
休憩しながらみんなのダンスをチラッとチェック(笑)
マイペースに楽しめてGOODでした!


--------------------------------------------------------------
HAITI need your help!!


緊急支援活動を行っている団体の一部です。
↓↓↓
国境なき医師団
http://www.msf.or.jp/index.php?gclid=CIWB7Knipp8CFcgtpAodu1iChw

社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
http://www.savechildren.or.jp/contribute/index.html

unicef
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/haiti/2010.htm

国際NGO
http://www.worldvision.jp/news/news_0417.html


こっから

振り作りに追われつつあるKURYです。

今年は仕事においても自分のやりたいことをやる1年にしよう
って決めてから
少しづつやってみてます

新たな挑戦でも前進でもないけれど、
深く深く掘り下げて発掘して提供して。って


来年ぐらいに結果に出てくればいいな。


そして皆様にとってプラスになると信じて。



エイヨーーー



---------------------------------
people in Haiti need your help!

ハイチ緊急支援活動を行っている団体の一部です。
ほかにも赤十字やyahoo!とかでも募金できるそうです。

↓↓↓
国境なき医師団
社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
unicef
国際NGO


いざ、河内長野へ!

いまから河内長野STEPSに行ってきます―
寒くって、着替える心の準備に時間がかかってます。
パジャマで行きたいぐらいだけど・・・blog書いたら気合い入れて着替えよう。




ハイチ緊急支援の主な団体のいくつか
↓↓

国境なき医師団
社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
unicef
国際NGO




ハイチ復活へ!


なんか日本って国際社会から遠い存在やなぁ。。




ってなりたくないやん!?


政府じゃなくてもいろんな機関が支援活動を行っています。


国境なき医師団
http://www.msf.or.jp/index.php?gclid=CIWB7Knipp8CFcgtpAodu1iChw

社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
http://www.savechildren.or.jp/contribute/index.html

unicef
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/haiti/2010.htm

国際NGO
http://www.worldvision.jp/news/news_0417.html

ほかにもいろいろあると思います。


こんなときに募金詐欺とかあるらしい(怒)
ぼけー

ボトルネック

『ボトルネック』というミステリー小説をやっと読み終えました。

読み終えた瞬間、絶望の淵に立たされた感があって。「今日一日、踊りが暗なったらどうしてくれんねん!」
と思いました


私は基本的に後味スッキリの物語が好きで、余韻を残して終わったり、後味悪かったりした時に脳内が「どょよぉ~ん」てなるんが嫌なんです


ミステリーでもオチには希望を与えて下さい

せめて裏表紙とかに絶望系とか記載してください。



脳内にこびりついたネガティブ虫『ドョヨン』がブラックリー(闇のkury)サイドに行かせようとしはるんですわ


闇は闇で置いとかないと



なんか楽しい事、探そ

宇宙時代が来る

やりすぎコージー?の都市伝説ってやつで、宇宙時代が2013年からはじまるってやってた。



宇宙人は実在してて2013年にアメリカ政府が公開する、って。



で、宇宙人のおる生活を想像したんです


いま広島のホテルなんですが、エレベーター開いて宇宙人乗ってたら、、、とか考えたらなんか怖かった。。

宇宙人言うたら私の中では幽霊とおんなじ感覚やからね。


ぁあ、まだ心の準備が出来てないです。

wyclef jean

なんか、twitterで1日中、wyclef jeanがHAITI地震の支援金?を募ってて、
いったいこの人はいつ寝てるんだろう、って思うぐらいなんですわ。

で、
その熱意というか、勢いとかにおされて

http://www.yele.org/

へアクセス。


wyclefの熱意とかなかったら、こんなことにも気付かなかったなぁ、私。



あの頃に比べれば何のこれしき!!

寒いっー


地元レッスン終わって帰宅後、真っ先にファンヒータの前で寝転びました。



そして今、布団に入ってしまったわけですが、そろそろDJバンザワのNEWパーティーに出掛けよかと。



お酒飲むなら電車だけど…外の寒さを考えると車出動かな…



しかし、NYにいた時は-20℃の日も出掛けてたよなぁ


あの激しさに比べれば今日なんてチョロイもんか、な


とかウダウダ言うてたら終電逃しちゃう。



今日はファッションとか考えてられないね。防寒、防寒。



あ~、難波周辺に住んでる人がうらやましい。


でも今日はチャリ通も試練だろうな。



ではでは

ほっと一息

発表会用の曲編集が終わって、早めの晩御飯も食べて、レッスンまでほっと一息ついてます。



最近、噂のtwitterをFUTOSUKE君に薦められて昨日からはじめました。
世界中の政治家や芸能人のつぶやきをうかがうことができるということで、
さっそく、タモリさんの言動とかチェックしてます。

wyclifがハイチへの基金をやたらと訴えてる同じ時間にリリー・フランキーが酷い下ネタ発言をしたり・・・
社会問題と他愛もない話が入り乱れてます。
facebookやmixiとはちょっと違う楽しみ方がある予感☆

予定です☆

1月も中旬にさしかかりますね!

年明けてもう中旬か!と思いつつも、なんだか正月が遠い記憶にも感じれます


あの連休が夢のよう・・・


さてさて、
今後のスケジュール☆

1/30(土)『SO DEEP』 
2/3(水) 『New School Collection』
 
どちらも1981でshowします☆
なんか久しぶり?!

1/30はクラブイベントなので18歳以上の方は是非☆
2/3はDAYイベントなので普段1981のshowを観れない未成年の方や保護者のみなさま☆是非、是非♪
チケットあります☆

2/5(金)はgolf君のバトルイベントのジャッジ

なんてイベントやっけなぁ?
「その日のノリで」
とかいう感じのイベントです

B-BOYバトルとfree style3on3バトルです。

アツイダンサー来て来て☆



と、いうわけで、

告知でした☆☆☆

福来る~ 

CIMG1787.jpg

布施のえべっさんに、今年も父と行ってまいりました☆
ふたりで「しょう~ばい はんじょうで 笹もってこい♪」と歌いながら!

今年もたくさん踊れるように、えべっさんの両足をしっかりさすって願いました☆

そして、お楽しみのおみくじは『吉』!

冒頭には

『朝日に櫻の匂ふが如し』

ってなんか綺麗!!


ただ、「人に頼る心を去りなさい」って書かれてた(笑)

重く受け止めます・・・



さてはて、
こないだ東京行って、やっぱり大都会TOKYOだなぁ
って思ったわけですが、
大阪だってええとこだっせ!!

CIMG1786.jpg
じゃぁ~~ん!!

これが東大阪の表参道やぁ!!

・・・


ん~~
「カステーラ」の文字までが中小企業の町って匂いだわ・・・



しかしですね。

ご飯は美味しい店が多いんですよ♪


以前もblogにのせた『山びこ』
CIMG1788.jpg
鴨釜めし定食☆

冬の近畿は「鴨」ですよ!

鴨釜めしは初めて食べたんですが
完全に「おじや」でした。
鴨鍋食べた翌朝におばあちゃんが食べてるなぁ。ってやつでした。


おなかいっぱいになって、二人とも帰宅後、お昼寝しました。笑



夕方からのレッスンを終えて向かった先は
Monday Channel!!

Just Deboutのアフターパーティみたいになってて、凄い楽しかったです☆

私は、ラストめちゃ眠くなって、マッサージ機に座ったが最後。癒されて撃沈。
口を開けて寝てたらしく、TOMちゃんやLEEさんに遊ばれてたみたいですが全然起きなかった。
パッと目が覚めたら、二人に大爆笑されてて、一体何?!って感じでした。

まぁ、そんな酷いシーンも楽しい思い出の一つってことで!!


いっぱい踊って騒いで、マンチャンおもろー!

マンチャン行こう☆

今からマンチャン行きますー。
JUST DEBOUTの流れでビッグなダンサーが集結しそうな予感
ってか、ヒロさんとE-joeがDJって私の好きな選曲になるハズ

楽しみです


まずは、腹ごしらえにハンバーグー

東京旅行☆

行ってきました☆
母との東京観光♪

CIMG1752_20100111091159.jpg  CIMG1721.jpg
夢の帝国ホテルにcheck inしてぇ☆

CIMG1670.jpg  CIMG1675.jpg

まずはお台場!!フジテレビへ!

CIMG1687.jpg いいともーーー!!

母はトリビアの泉の「へぇ~」ボタンを連打してました
CIMG1691.jpg


次に向かった先は
CIMG1695.jpg
表参道ヒルズ!!
母がここに来てみたかったん☆と喜んでました!


ヒルズでウィンドウショッピングをしたのち

今夜のラスト。
やっぱり
CIMG1703.jpg
東京タワー!
CIMG1714.jpg
眠らない街「TOKYO」!!通天閣とは全然ちゃうなぁ!


2日目
CIMG1735.jpg 築地市場へ☆海の男ってカッコいい!
CIMG1743.jpg
1時間以上並んで寿司屋さんへ☆
ウニの軍艦が美味しかったっす


ここから、母と別れて
ALL JAPAN SUPER KIDS CONTEST のFINALに☆
実は、私が振付したgloriaが大阪3位になって本戦に来たんですわ
応援しに行きました☆
CIMG1745.jpg
結果はあかんかったけど、約1年間よく頑張ってくれました。
私もいっぱいドキドキさせてもらって、感謝です♪



そして、3日目。帰る日

CIMG1753.jpg
ホテル目の前の日比谷公園を抜けて
CIMG1768.jpg
皇居へ!!
CIMG1767.jpg  CIMG1766.jpg
騎馬隊の練習に遭遇☆カッコいい―!!


CIMG1768.jpg
これが二重橋。
天皇さんがここからEXILEの歌うのをずっと聞いてたそうです


そして、東京最後に向かったのは
CIMG1780.jpg
六本木ヒルズ!!

でも、新幹線の時間が迫ってたのでランチを食べて引きあげました




3日間めぇいっぱい観光して、
母も喜んでくれたし良かったです♪


帰宅後、
TOMちゃんがJUST DUBOUTの予選を通過したと聞き、パワーもらいました☆
今日は本戦ですね!
フランス行きの切符は誰の手に!?


ぎゃんばれ!TOM&KENTA!

東京、親孝行ツアー

数年前から、何か親に恩返ししたい衝動にかられ、若干、恩返しの押し売りみたいな感じですが、、

東京旅行をプレゼントすることが出来ました


お母さんは、かねてから表参道を歩くのを夢にみてたので


まぁ、ダンスのお仕事とかでね、東京公演するからってプレゼント出来たら最高の恩返しやと思うんですがー、、


1年間、ちょびちょび貯めました


いつか、カンボジア公演してアンコール・ワットに招待やな(笑)


ま、しかし、頑張って夢の帝国ホテルですよ


いてまえーって感じで



一流ホテルやんかぁ何を着て行けばいいんやぁ~って二人ではしゃぎながら、この日のために服を新調したりして(笑)持ってる最高のオシャレ着を詰めてやってきました


完全におのぼりさんです


が、
私は広島から東京に直接来たんですが、
早速、お母さんは新幹線に乗り遅れて、いま各停のこだまに乗って向かってます(笑)



頑張れ、お母さん

七草粥

今朝は七草粥を食べましたぁ

一口目は苦かったけど、だんだんと美味しく感じてきて、最後はカラダに良いことした気分にっ


自然のパワーをもらって、今年も良い一年になりますように



はやく春よ来い

Powered by FC2 Blog

Copyright © KURY LOG All Rights Reserved.