京都とアンコール・ワット
今日、明日は5週目で2連休です☆
久しぶりの休み。
今日は、父、母と私の3人で京都は南禅寺に行ってまいりました。
いざ南禅寺へ!
まずは、三門。 天井に描かれていた龍の絵が迫力ありました!
登ってみると、この景色☆
石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな。」と言ったそうな
徳川家康の像があって、ちょっと感激
三門をくぐって奥に進むと、
サスペンスドラマの撮影でよく使われる橋が。
船越さん??いえ、父です。
ヨーロッパに来たみたい。
でもこの橋、実は水路。
次に訪れたのは、南禅院。
ここのお庭は、京都三名勝史庭園のひとつだそうです。
11月中旬からの紅葉シーズンはもっと素敵なんでしょうねぇ~

苔ーーー!
そして、いよいよ南禅寺へ。
枯山水。
石で「心」という文字を表しているそうです。
宇宙をあらわしてるとか。。。
室内には狩野探幽とかの虎の襖絵などがたくさんあったのですが撮影禁止でした・・
といっても、狩野さんってお宝鑑定団とかでしか聞いたことないので、よくわかんないけど・・・
そして、南禅寺と言えば「湯豆腐」
「南禅寺 順正」へ
金の鯉がお出迎え!!

おいしかったー
デザートの熟した柿と、きな粉味のカステラは感激でした
さて、南禅寺観光を終えて向かったのは
美術館「えき」KYOTOで開催中の「アンコールワット展」☆
実は、今日の京都観光のきっかけは、この展示会!!
これも残念ながら撮影禁止だったのですが、すんごい素敵な像に出会いました!!
「ガルダ&ナーガ」
中央の鳥人間がガルダで、周りの蛇がナーガです。たくさんのナーガをガルダが押さえてるシーンだとか。カッコいい!!
気に入ったので、ポストカードを買いました。写真はポストカードをとりました。
アンコールワットに行こうね!とお母さんと誓いました。
久しぶりの休み。
今日は、父、母と私の3人で京都は南禅寺に行ってまいりました。


まずは、三門。 天井に描かれていた龍の絵が迫力ありました!

石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな。」と言ったそうな
徳川家康の像があって、ちょっと感激
三門をくぐって奥に進むと、




次に訪れたのは、南禅院。
ここのお庭は、京都三名勝史庭園のひとつだそうです。




そして、いよいよ南禅寺へ。



室内には狩野探幽とかの虎の襖絵などがたくさんあったのですが撮影禁止でした・・
といっても、狩野さんってお宝鑑定団とかでしか聞いたことないので、よくわかんないけど・・・
そして、南禅寺と言えば「湯豆腐」





おいしかったー
デザートの熟した柿と、きな粉味のカステラは感激でした
さて、南禅寺観光を終えて向かったのは
美術館「えき」KYOTOで開催中の「アンコールワット展」☆
実は、今日の京都観光のきっかけは、この展示会!!
これも残念ながら撮影禁止だったのですが、すんごい素敵な像に出会いました!!

「ガルダ&ナーガ」
中央の鳥人間がガルダで、周りの蛇がナーガです。たくさんのナーガをガルダが押さえてるシーンだとか。カッコいい!!
気に入ったので、ポストカードを買いました。写真はポストカードをとりました。
アンコールワットに行こうね!とお母さんと誓いました。
スポンサーサイト
今日の山
広島ステップスも無事に発表会を終えまして、
今朝一番の新幹線で大阪帰ってきて、そのまま専門学校1~3限目までやって、いま遅いランチをとりました
これから3コマレッスンして、その後クリエイターの練習が朝まであります
家に帰りたい
って
久しぶりに思いました
今朝一番の新幹線で大阪帰ってきて、そのまま専門学校1~3限目までやって、いま遅いランチをとりました
これから3コマレッスンして、その後クリエイターの練習が朝まであります
家に帰りたい
って
久しぶりに思いました
今日から広島4泊5日~
おはようございます。
今週末は広島stepsの発表会
でして、
今夜レッスンして明日リハして、土日本番で月曜帰るという毎年恒例の広島旅行です
しかも月曜は朝から専門学校があるので、そのまま行きます。
毎年、広島の発表会は、元気なの1つと、シュールな作品を1つ作るんですがー
今年は元気なのと、元気なのです。
みんなの体力と精神力が最後まで途切れませんように
いってきます
今週末は広島stepsの発表会

今夜レッスンして明日リハして、土日本番で月曜帰るという毎年恒例の広島旅行です

しかも月曜は朝から専門学校があるので、そのまま行きます。
毎年、広島の発表会は、元気なの1つと、シュールな作品を1つ作るんですがー
今年は元気なのと、元気なのです。
みんなの体力と精神力が最後まで途切れませんように

いってきます

梅酒
今日は、大学ん時の友達の集まり(その名も『産大会』←って呼んでるのは私だけ?)があって、梅酒専門店?『プラム』に行きました
梅酒の種類が多くて、選ぶのにめっちゃ悩む。。。
今日飲んだ中では、梅酒の白ワインがあっさりしてて私は好きでした
ご飯も美味しいし、店内も落ち着いていて話しやすい
女子会には良いですね
産大会は、毎回オシャレなお店を選んでくれるので、オッサン居酒屋
がほとんどの私には、たまの女子会
がちょっとしたスパイスになります
また次回楽しみにしてまぁ~す

梅酒の種類が多くて、選ぶのにめっちゃ悩む。。。
今日飲んだ中では、梅酒の白ワインがあっさりしてて私は好きでした

ご飯も美味しいし、店内も落ち着いていて話しやすい


産大会は、毎回オシャレなお店を選んでくれるので、オッサン居酒屋



また次回楽しみにしてまぁ~す

でけた
今日は1981の昼練でした
新ネタ作りっちゅうことでしたが、私が4×8を考えてるあいだにトムちゃんは12×8も考えてくれたおかげで曲決めから2回でほぼ完成しました
さすがトムちゃん
そして明日からはクリエイター+αの練習がスタートします
久しぶりにリカちゃんと踊れるので嬉しい
どんなんしよっかなぁ
ヒップホップも久しぶりにしたいしなぁ~
新ネタ作りっちゅうことでしたが、私が4×8を考えてるあいだにトムちゃんは12×8も考えてくれたおかげで曲決めから2回でほぼ完成しました



そして明日からはクリエイター+αの練習がスタートします

久しぶりにリカちゃんと踊れるので嬉しい

どんなんしよっかなぁ

ヒップホップも久しぶりにしたいしなぁ~

ぅおーい
矢野さんが骨折って本当に
矢野さんも痛いし、阪神にとっても痛い
明日は勝ってぇ~


明日は勝ってぇ~

ほぼ影響なし
朝起きた頃には、台風はすでに大阪を過ぎて
昼には快晴になってましたね
キッズの皆さんは、休校になったのかな?
大阪市内は休校だそうですが、我が東大阪市内はどうだったんかな?
私の仕事は今日は新幹線で広島ということで心配してたんですが、約5分遅れなだけで、ほぼ影響なしでした
広島ステップスは発表会前で、今日は舞台を使って練習できる日なので、行けて本当に良かったです


昔っから大阪は、台風に強い土地ですね


キッズの皆さんは、休校になったのかな?
大阪市内は休校だそうですが、我が東大阪市内はどうだったんかな?
私の仕事は今日は新幹線で広島ということで心配してたんですが、約5分遅れなだけで、ほぼ影響なしでした

広島ステップスは発表会前で、今日は舞台を使って練習できる日なので、行けて本当に良かったです



昔っから大阪は、台風に強い土地ですね

やっぱカッコエエ!!
いまyou tubeでNYCのHOUSE DANCERの映像見てて、
ほんま、かっこええなぁ、って思いました。
なんやかんや言うても、footwork(step)が好きです
あんなけ、音楽にのってSTEP踏めたら、めちゃくちゃ気持ち良いやろうなぁ!!
1992年のダンデラだってぇぇ!!
BRIAN、QUE&MARJORY
前半ぐだぐだ(特にマージョリー…)ですが、後半のfootworkと抜きがカッコいいなぁ
ああいう、ニュアンスってなかなか出せないよなぁ
そんでもって、終わった後のノリがカッコえぇぇぇ!!
あぁ!!うらやましい!!
はじめてBRIANのレッスンを受けた時に
床を滑るようななめらかなSTEPに感動しました。
ほんま、かっこええなぁ、って思いました。
なんやかんや言うても、footwork(step)が好きです
あんなけ、音楽にのってSTEP踏めたら、めちゃくちゃ気持ち良いやろうなぁ!!
1992年のダンデラだってぇぇ!!
BRIAN、QUE&MARJORY
前半ぐだぐだ(特にマージョリー…)ですが、後半のfootworkと抜きがカッコいいなぁ
ああいう、ニュアンスってなかなか出せないよなぁ
そんでもって、終わった後のノリがカッコえぇぇぇ!!
あぁ!!うらやましい!!
はじめてBRIANのレッスンを受けた時に
床を滑るようななめらかなSTEPに感動しました。
不運な奴とは付き合いたくない
時間つぶしに入ったスタバ。
隣に座った大学生ぐらいの男の子2人が、
俺、運のない奴は大嫌いや!!
わかる!わかる!不運な奴って一生不運やもん!
と話してた
なんか怖いなぁ~って思った
隣に座った大学生ぐらいの男の子2人が、
俺、運のない奴は大嫌いや!!
わかる!わかる!不運な奴って一生不運やもん!
と話してた
なんか怖いなぁ~って思った
| HOME |