fc2ブログ

じゅん じゅわぁ~

CIMG1050.jpg
じゅん じゅわぁ~

今日はstadio DANCE TANZの発表会でした☆

このスタジオで私はJAZZやMODERNを学び、
今でもたくさんの刺激を受け、勉強させてもらってます

ダンス人生を共にしてきたメンバーと一緒の舞台に立つのは
やっぱり気持ちのいいものです

今回は、私はもう6年ぶりぐらいにJAZZ DANCEの作品に参加させてもらいまして、
気分はフォッシーでしたが、ちびくろサンボになりました。。

しかし、気持ち良かったです。

自分の作品は
いつものパワー全開と違って、ちょっとじんわりした作品にしてみました。

凄い曲が好きやったので、やったんですが、まだまだ自分の力量不足。
イメージをカタチにすることが、できていなかったかもしれません

でも、そんな中でもダンサーの皆様のおかげで、
本番は、一番良い空気になったと思います。


さて、私が発表会で
毎回、一番気合いの入れてるのは
フィナーレ!!

今年もおもっきり楽しんできました☆

やっぱ、舞台って楽しい!!
ダンス最高!!



まぁ、それもこれも
打ち上げという最終目的地に行くための過程であります。


打ち上げは、お酒の力を使って、
大御所先生に食いついていけるので、ほんと素晴らしい場ですね。

私の一番輝く瞬間かもしれません


汗だくなりながら、いろんなテーブルを荒らして帰る


打ち上げ最高!!



スポンサーサイト



意志弱し

森光子さんが、舞台前に禁酒したって言うのを知って

私も発表会前は禁酒!!

と思っていたのに
今日も飲んでしまってます。

昨日は踏ん張れたのになぁ・・・


頭文字D

おはようございます。
昨日、やっとディライトの曲が本決まりしまして、こっからがさらなる試練です。

いつもより苦戦してますが、いつもより濃いと感じています。

昨日の練習では、
作品のテーマを決めました。


今回のテーマは『頭文字D』です



ぐぅい~ん

ROY AIRS

一昨日の金曜日
I to I までROY AIRSのライブに行ってきました~

roy.jpg←ロイさん

もう、ヒット曲オンパレード!!
めっちゃ踊ってしまいました!

おかげで、腰にきましたがぁ(爆)


しかしながら、もう少し音響が良かったらなぁ~
と思いました・・・
ハウリングとか、、、アマチュアバンドのライブじゃないんですから

まぁ、、、それもよし??なのかな?



あと、
私の師匠の旦那さんのRAYさんは、ROYさんバンドのキーボード&サクソフォン担当で、
レイさん、めっちゃFUNKYでカッコ良かったっす~

外見は、鶴瓶+くまのぷーさんみたいですが、
師匠が惚れたのも仕方ないっていう才能の持ち主ですね

しかも、
師匠のお父さんも見に来てはったのですが、
お父さんに対して凄い良い対応で、
ほんま、ええ旦那さんやな、と思いました。


あぁ、しかし
やぱりライブって良いですね!
良い音楽を生で感じるって、ほんま気持ちいいです!

やっぱ、今年はFUJI ROCK やな!






・・・

(休みがあれば…)

嘘ばっかり

いまさらですが、脳内メーカーをしてみましたら
「KURY」の頭の中は嘘100%でした。

周りの方、気をつけてください。ふふふ



今日は、朝からパーマあてに行きました。
らいおんちゃん

CIMG1030.jpg

川西のWET'Sがインフルエンザの影響でクローズだったので、
パーマ後、1981の練習して、夕方には帰宅して、のんびりしてます。


あ、衣装づくりしなきゃ。




てか、阪神打たれ過ぎやろ・・・

空気が重い。
TV見てるだけで空気が伝わるわ。。。

負けてて腹が立つけれど、
甲子園には行って応援したい

なんやかんや好き勝手に野次ってるのも、また楽しい。

おっさん街道まっしぐらです。



ExzeのShun先生

ど~も~

今日は川西にあるウェッツでレッスンでした。
いま発表会前ということで、クラスは制作中です。

私のクラスのあとは、エグゼのシュン先生クラスなんですが、私、シュンクラスに参加します

スーパーキッズダンサー達の中に埋もれてガッツリ踊って楽しいですが、シュン先生が意外とスパルタで、体力がなくてヘロヘロです。

さすが、若手ヒップホップ界を代表するダンサーの練習は違うなぁ~と身にしみて感じます

なのに子供達は、平然とこなしていくので焦ります


が、負けない


20歳近く離れているスーパーキッズダンサー相手にライバル心を燃やしながら、今日も汗だくなって練習しました。


発表会は7月。
わくわくです!!

新入生歓迎ライブ

今日1981は、OSM&DA新入生歓迎ライブSHOWをしましたー

GIRLS HIPHOPの講師なのに、チームはHOUSEです~


SHOWは、DEEPなHOUSEなのに、声援&手拍子をいただいて、
めっちゃ笑いました。
テンションあがって、フロア入った時に地面に頭うちました

ごんっ!


終わって次また仕事やったので、すぐに帰ってしまいましたが、
音響も照明もばっちりで、感激でした

めっちゃ楽しかったです
ありがとうございました!




今日、リハーサルと本番までに
空き時間が結構あったので、
急な思いつきで、たまねぎ倶楽部にいって、
あたまセットしてもらいました!

平凡だった髪型が、くりんくりんになりました。



帰宅すると、姉の山村若峯童芳恵(芸名)が、髪型をみて
「ローリン・ヒルみたいやん!」

と言ってくれて、すごく嬉しくなって 
写真を撮ってもらいました。


CIMG1021.jpg※撮影:姉

これ、パーマじゃなくてセットなんですよ~。シャンプーしたら元通りです


しかしこの髪型、結構好評なので、
TANZの発表会前にほんまにパーマあてよっかな


昼下がりのビールが輝いて見える

専門学校の授業が終わって、少し遅めのランチをしに入った店で年配の女性がグラスビールを注文した。

泡とビールの比率も良く、グラスも冷やされて少し白くなっている。


その初めの一口が飲みたい…


また、なんか若い人やおじさんではなく、60を越えてるであろう女性が飲む昼下がりの゙グラズビール。

なぜか、そこに『勝った』感がみえるのは私だけだろうか…


将来の夢ノートに一つ加えとこう。

アイシアッテルカーイ!!

感動は生きてるうちにいっぱいしよー!!!
みんなで分かち合おー!!!

R師匠

突然、アメリカに住むR師匠から電話があって、めっちゃ緊張しました。

そして、アメリカ人と師匠との子供に電話を代わられて、
めっちゃ英語(当たり前)やったので、さらに緊張しました。

電話の内容は、旦那さんがロイ・エアーズのツアーで大阪に行くから
行ったってー。という宣伝でした。

5/22 にアメ村の「I to I 」でやるらしいっすよ。旦那さん、DJもするらしいっす。
関係者、集合です!

ダンスも好きですが

やっぱり、仲間が好きー!!


ということで、昨日は初めてMonday Channnelに行ってきました☆

こないだSOUL TRIBEで久しぶりに、SHOWしたのですが、すぐ帰ったので
今回は、SHOW後、FLOORで遊んで帰りました!

バトルとかサークルに入っていくのはまだやめて、
マルちゃんと大遊び!てか、遊んでもらいました。
めっちゃおもろかった

そして、ええ感じに酔っ払ってるTOMを発見。
昨日のTOMはめっちゃおもろかった。
SOLOもFUNKYやったけど、DJタイムはもっとFUNKYでした。

1人で踊るのもいいけれど、やっぱみんなでダンスを楽しむのって、いいっすねーーー!


そうそう、昨日は生バンドがLIVEしたのですが、
もっと聞きたかったなぁ><
なんなら、ずっと演奏してほしい。

そういうイベント、誰かやってください。

夏だし、野外で☆

Monday Channel ロケンロー

明日はマンデーチャンネルでっせぇぇ

腰いわしてずっと行けてなかったから、めっちゃ楽しみー

GWスペシャルってことで、1981もソロまわしに参加しますー
明日は生バンドでのソロ!!

私は、明日はきよっさんを追悼して、ROCK魂で踊ります!! ・・・どんなんや




5/4 (Mon) Monday Channel GW Special *5/4のみ料金が異なります

Door 2000yen 1D / with flyer 500yen off

Open 22:00 ~ (Main Floor 23:00 ~)

*Main Floor*


NK-SOUL (至芸 from Tokyo)

feat. dol-lop (Drums) & bAttA (Bass) & Percussion
至芸(Naoki / HERO / KUMA) / Yukari / La fantasia artista "KHAZ" / YemAya / Pori / Tom /
Kury / KO-G / Nissyan / Reika / Yusuke / 46 / Maru / Showchin / Sabu / Lovei / ゴ→ / Cana
and... Yukihiko / Kazukiyo


K-Katsu (So Deep / The 5 Circle)


*Lounge Floor*

旗本退屈男
QUESTA a.k.a HILOW (beats gourmet band)


kumonoue (beats gourmet band)

*Special Food*
Abetica

どうしたんだ Hey Hey Baby

きよっさーーーーん!!!
kiyosirou.jpg
忌野清志郎さんが、昨日亡くなられたそうな・・・

何をきっかけだったか忘れたけれど、
私が高校生でロック好きやったころ、きよっさんのアルバム「Rainbow Cafe」を買って好きになって
ライブに行って、衝撃を受けた

しゃがれた声で「どうしたんだ Hey Hey Baby」って叫んでたのが、めっちゃ印象的だった。

もっかい歌ってるとこみたいな。


FUJI ROCK

なんか今年久しぶりにFUJI ROCKにいこかなぁ。
やってるんかなぁ??

Powered by FC2 Blog

Copyright © KURY LOG All Rights Reserved.